※山本きもの工房は「やまもと工藝」という屋号を建てることになりました。
やまもと工藝
山本秀司(和裁師:袈裟、茶入・茶碗袋、和装、仕立師)が主宰するやまもと工藝は、仕立てを中心とした着物作りのトータルサポートをしています。和裁教室や着付け教室も運営しています。
電話:045-410-0410
住所:神奈川県横浜市西区岡野1-17-1 2F
お知らせ
・やまもと工藝の公式LINEアカウントが出来ました。お得なクーポンプレゼント中!
・淡交社東京教室にて袋帯を仕立てる〜初めての和裁教室〜講座を行います
・やまもと工藝には保証制度があります
お教室で縫えるようにならなかった場合、入会金を返金いたします
万が一、お仕立てがお気に召さなかった場合、お仕立て代を返金いたします
以上の保証制度がありますのでご安心ください
三越カルチャーサロン定期講座開催
「針と糸」での本格物作り、帛紗から着物まで
茶の湯で使う道具から帯や着物まで。針と糸を使い二次元の裂に命を吹き込み、三次元に創りあげる喜びと達成感をお届けします。初心者の方も、針の持ち方からのスタート。安心して参加していただける充実の講座です。作るだけでなく、裂や着物のレクチャーもいたします。
帛紗、数寄屋袋、名古屋帯、袋帯、長襦袢、単衣長着等。
【「針と糸」での本格物作り、帛紗から着物まで】
日 時:4月〜第3(日)14:00~17:00
場 所:日本橋三越本店新館9階「三越カルチャーサロン」
受講料:4月〜10月(6回)33,000円(材料費別途)
和裁教室
生徒作品&コメント
生徒さんの感想が聞けます
事業内容
袋・袈裟
茶道具を包む「袋」。やまもと工藝では着物同様、茶道具ひとつひとつに合わせてお誂えで「袋」をお仕立てしています。
法衣である「袈裟」の仕立ても承っています。今では数少なくなった全て手縫いによる縫製です。
着物の仕立て
着物の手入れ
お直し
お気に入りの着物と長く付き合うためのお手入れをはじめ、頂いたきものや帯の寸法直しや染め替え、また着物から帯への作り替えなど着物にまつわるご希望やお悩み、まずはやまもと工藝へご相談ください。
和裁教室
着付け教室
着付けサービス
反物
オリジナル商品
久米島紬大使
として
イベント、
講座の開催